1. HOME
  2. ブログ
  3. お肉コラム
  4. ホルモンうどんの基本レシピ!醤油と味噌あなたはどっち派?失敗しないコツ5選も紹介

BLOG

ブログ

お肉コラム

ホルモンうどんの基本レシピ!醤油と味噌あなたはどっち派?失敗しないコツ5選も紹介

ホルモン画像TOP

冷凍うどんでなに作ろうかな?」
「ホルモンで一品作りたい!」

とお腹がすいてお困りのあなたに!そんな日はホルモンうどんにしませんか?

秋茜スタッフコメント

今回はホルモンうどんの

  • これがあればOK!基本の材料5つ
  • どっちのレシピ派?!醤油と味噌
  • 作る時のポイント5つ
  • ホルモンうどんとは?
  • おすすめシーン3選

をご紹介します!

ホルモンうどんをおいしく作るコツを知れば、おいしさUPも間違いなし!

手軽に作れるので参考にしてみてくださいね。

これがあればOK!材料5つ

ホルモンうどんは手軽につくれるのも嬉しいところ!

この5つの材料があればすぐに作れますよ。
材料を選ぶときのポイントもご紹介していきます。

①ミックスホルモン

  • 牛ホルモンはこくて濃厚
  • 豚ホルモンは淡白であっさり

な味わいになります。
おいしさの決め手はやっぱり新鮮さ!

新鮮なホルモンはお肉屋さんで買うのがおすすめです。

秋茜の牛ホルモンはアメリカ産の上質な牛シマショウを厳選!
ご自宅で簡単にホルモン焼きが楽しめるので冷凍庫にストックしておきたい一品です。

②野菜

お店によって違いはありますが基本的には

  • キャベツ
  • 玉ねぎ
  • 長ねぎ
  • 人参

が定番。

他にもピーマンもやしを入れてもおいしいですよ!

③焼き肉のタレ

ホルモンと相性がいい辛口がイチ押し!
焼き肉のタレだけでも十分おいしいのですが隠し味に

  • 味噌を入れると濃く深く
  • 醤油を入れるとあっさり

とした味付けに。
ちなみに醤油にオイスターソースを少し加えると風味がよくなりますよ。

④うどん

作るときにレンジで温めておくとほぐれやすくなり時短に。
もちろん冷凍うどんでもOKです!

⑤塩コショウ

味見をして

  • もう少し濃いめにしたい時
  • 味が何だか決まらない

にお好みで振りかけてみてください。

一度に大量にふると塩辛くなるので、
少しずつ味を確かめながら調整しましょう。

画像解説!基本の作り方6ステップ

まずは基本的な作り方を6ステップでご紹介します。

③フライパンで炒める
④残りの野菜を加えて炒める
⑥水分を飛ばすように、炒め合わせたら完成

それではくわしく説明していきますね!

どっちのレシピ派⁉醤油ベース vs 味噌ベース

RECIPE画像

「レシピを調べたけと色々あってどれを作るか迷う!」
醤油味噌のどっちのレシピにしようかな」

そんなあなたに

  • 醤油ベースのレシピ
  • 味噌ベースのレシピ

どちらも紹介します!

あなたはどちら派ですか?
その日の気分で作ってみるのもいいですね。

あっさり!醤油ベースのレシピ

大豆と醤油画像

醤油ベースにすると味噌よりもあっさりとした味わいに。

子供でも食べやすい味付けですが作るときは

  • 焼き肉のタレを甘口か中辛に変える
  • 醤油やみりんの量を増やす

など調整をしてみてくださいね。

◆材料1人前

  • ミックスホルモン  100g
  • キャベツ  適量
  • 玉ねぎ  1/4個
  • 人参  2~3㎝
  • 長ねぎ  適量
  • ゆでうどん(冷凍でもOK) 1玉
  • 焼き肉のタレ  大さじ1
  • 醤油  大さじ1
  • オイスターソース  少々
  • みりん  大さじ1/2~1
  • 塩コショウ(お好みで)
  • かつおぶし  適量

醤油の代わりにめんつゆでも作れます!
その場合みりんは入れなくても大丈夫です。

◆手順

調理時間:20分

  1. ホルモンを強火で炒める
  2. 野菜を入れてサッと炒める
  3. レンジで温めたうどんを入れてほぐす
  4. 焼き肉のタレ、醤油オイスターソースみりんを入れて絡める
  5. 最後に塩コショウで味をととのえる
  6. かつおぶしをふって完成!

醤油ベースでつくるなら牛ホルモンたれがおすすめです。

がっつり!味噌ベースのレシピ

味噌画像

濃い味付けでがっつりと食べたいときには味噌がおすすめ!

醤油とはまた違う味わいでやみつきになりますよ。

◆材料1人前

  • ミックスホルモン  100g
  • キャベツ  適量
  • 玉ねぎ  1/4個
  • 人参  2~3㎝
  • 長ねぎ  適量
  • ゆでうどん(冷凍でもOK)  1玉

     ☆   焼き肉のタレ  大さじ1

    ☆ 味噌  大さじ1/2~1

     ☆   砂糖  小さじ1

     ☆   みりん  小さじ1~2

     ☆   酒  大さじ1

  • 塩コショウ(お好みで)

◆手順

調理時間:20分

  1. ☆の調味料を混ぜ合わせる
  2. ホルモンを強火で炒める
  3. 野菜を入れてサッと炒める
  4. レンジで温めたうどんを入れてほぐす
  5. 焼き肉のタレ、味噌を入れて絡める
  6. 最後に塩コショウで味をととのえて完成!

味噌ベースをつくるなら牛ホルモン味噌がおすすめ!

ホルモン画像

作るときのポイントは5つ

電球画像

「ホルモンを使うのむずかしそう」
「失敗したらイヤだな」

という方に、ここからはほんの一手間でもっとおいしくなるコツをご紹介します!

①火加減は常に強火

ホルモンがジューとしっかり音がなるまで熱します。

②野菜は炒めすぎない

野菜は炒めすぎると水分がでてしまい味が薄くなる原因に…。
レンジであらかじめ温めて強火でサッと炒めましょう。

③辛さが欲しい時には…

  • コチュジャン
  • 豆板醤 

をお好みで加えてください。

④油はひかない

ホルモンからたっぷり脂が出るので、油はいりません!

⑤脂はこまめに拭く

ホルモンから出る脂はおいしい!
だけど多すぎると野菜と同じで味が薄くなってしまいます。
キッチンペーパーなどでこまめに拭くことがおいしくなるポイントです。

そもそもホルモンうどんとは?

ふだんの焼うどんは

  • 豚バラ
  • 豚こま肉

を使うイメージがありますよね。

それに対してホルモンうどんはお肉にホルモンを使います。

ご当地!有名なホルモンうどん◆発祥から現在まで

ホルモンうどんというと

  • 岡山県兵庫県のホルモンうどん
  • 兵庫県ホルモン焼うどん

などが有名ですよね。

ホルモン焼うどんはここまで紹介してきたホルモンうどんとはすこし違います。
ホルモン・野菜・うどんを焼いたら、それをタレにつけて食べるんです!(参照:佐用名物ホルモン焼うどん/佐用町観光協会

ホルモンとうどんの歴史

ホルモンうどんやホルモン焼うどんの発祥理由は地域によってさまざまです。
たとえば岡山県津山市は昔から牛の飼育が盛んで、養生食いという肉をお薬として食べる習慣もあったそうです。

現在でも津山市では食肉処理場があり、臭みがなく新鮮なホルモンが手に入ります。
特にホルモンうどんが評判になり広まっていきました。(参照:ホルモンうどん岡山県/うちの郷土料理/農林水産省

こんなシーンでおすすめ3選

手軽につくれるホルモンうどんは色んな所で大活躍!

1、みんなで盛り上がる!キャンプ飯

キャンプ画像

鉄板で豪快に作れて大人数で楽しめる焼うどんはキャンプにぴったり。
バーベキューのシメで作ったり、盛り上がること間違いなしです!
パック詰めのお肉だと持ち運びも楽ちんになりますね。

2、悩みがちな毎日のご飯に

手軽につくれるので

  • 休日の家族のごはん
  • 平日のひとりごはん

におすすめですよ!

味付きのホルモンをつかうと時短にも。
https://shop.akiakane.co.jp

3、ビールをのみながら

ホルモンうどんはビールとの相性も最高です!

  • コショウ
  • コチュジャン

を効かせでスパイシーな味付けにするとうどんもお酒も止まりません。

まとめ

ホルモンうどんについていかがでしたか?

今回は

  • かんたん!やみつき定番のレシピ
  • 家で作るときのポイント5選
  • ホルモンうどんといえば津山
  • 津山とホルモンの歴史
  • 大活躍する!おすすめシーン

をご紹介しました。

ホルモンの脂と野菜の甘みがたまらないホルモンうどんは

  • お酒のお供
  • 炊き立てのごはん

相性ぴったり

家やキャンプなど色んな場所で楽しんじゃいましょう♪

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

関連記事