1. HOME
  2. ブログ
  3. お肉コラム
  4. もつ鍋何入れる?もつってそもそも何?オススメの具材とスープ、〆の食べ方まるっと紹介

BLOG

ブログ

お肉コラム

もつ鍋何入れる?もつってそもそも何?オススメの具材とスープ、〆の食べ方まるっと紹介

ホルモン鍋画像

突然ですが、もつ鍋を食べたことありますか?

「そういえばもつ鍋って食べたことないかも」
カロリー高いのかな?」
どんな具が入ってるの?」
今や全国に専門店があるほど人気のもつ鍋。

ですが知ってるけど食べたことがないという方も多いですよね。

秋茜スタッフコメント

今回は
●もつ鍋ってどんな鍋?
●もつ鍋のメリット・デメリット
●定番もつ鍋の作り方
●もつの下処理方法
●もつ鍋が更に美味しくなるオススメの具材
●もつ鍋以外の人気のもつ料理
をご紹介します。

もつ鍋の効果バリエーション豊富な食べ方を知ると、今すぐ食べたくなること間違いなし!

管理栄養士紹介

もつ鍋ってどんな鍋?

もつ鍋画像

まずはもつ鍋のルーツもつの部位についてお話しします!

もつ鍋は福岡の郷土料理

博多駅画像

食べたことない方も
「もつ鍋といえば福岡!」
というイメージはありませんか?
福岡には博多もつ鍋という看板でたくさんの老舗・有名店があります。

戦後まもない昭和の初期ごろ。
福岡の炭鉱で働いている人々の中で生まれたのが起源だと言われています。

(参照:博多の豆知識vol.108「冬にぴったり、博多名物の鍋料理」/福岡市ホームページ
当時は内臓部は捨てられる部位でした。
しかし少しずつ
安く手に入る」
野菜に合う」
「栄養たっぷりのスタミナ料理が作れる」
重宝されるように。

そしてバブル直後にもつ鍋は東京進出!
サラリーマンたちの間で
お酒に合う
手頃な上にボリューム満点
と一大ブームとなり、全国的にメジャーな鍋となりました。

今ではコラーゲン豊富低カロリーという理由で女性にも大人気です。

もつはどこの部位?ホルモンともつの違いは?

ホルモンともつは内臓系という意味では同じもの。
細かく分けると
●ホルモン・・・牛や豚の腸
●もつ・・・内臓全般
を指しています。

ホルモンについて詳しく知りたい方はこちらの記事をご覧ください!

【保存必須】ホルモンの部位23種類を紹介◆牛・豚・鶏ごとに特徴やカロリーもまとめました

もつ鍋に使われる部位は?

よく使われるのは小腸です。
プルプルで甘くとろけるような脂身と、コリコリっとした食感が特徴です。

かむほどに濃厚な甘みが口の中に広がります。
鮮度のよいもつを使うことで、よりおいしいもつ鍋になります!

牛もつと豚もつどっちがいい?

一般的にもつ鍋に使われるのは牛もつです。
牛もつは豚もつよりも臭みが少なく柔らかいのが特徴です。

豚もつは煮込みによく使われます。
豚もつの方が安く手に入るため
●もつ特有の臭みが気にならない人
●大人数でもつ鍋をするとき
などは豚もつでも十分おいしく食べられます。

ホルモン鍋画像

秋茜のホルモンは、絶妙な食感とジューシーな風味が魅力!
鍋料理にもぴったりです。

鶏ガラスープや昆布だしに加え、お好みでネギやキャベツ、ごぼうなどの野菜と一緒に煮込んでください。
牛ホルモンの旨味が野菜に染み込み、コク深いスープが完成します。

もつ鍋の嬉しいポイント3選!

ホルモン鍋画像

もつ鍋には女性にうれしい美容効果&健康にいいポイントが盛りだくさん!

①コラーゲンでお肌ぷるぷるに♪

女性画像

もつのプルプルの脂身の中にはコラーゲンがたっぷり
コラーゲンは
肌の水分量アップ
肌あれの改善
関節痛をやわらげる

などの効果があると言われています。
参照:20代から50代日本人女性における食事由来コラーゲン推定摂取量の特徴/栄養学雑誌Vol.70
「もつ鍋を食べた翌日は何だかお肌の調子がいい!?」
と美肌効果を実感できるといった声もあります。

②実は低カロリーなのに栄養満点◎

ホルモン鍋画像

もつは脂っぽいイメージがありますが、実は高たんぱく・低脂質

他のカルビなどの高脂肪部位に比べるとヘルシーなので、ダイエット中でも安心して食べられます。


肉の部位による比較表(100gの数値)

エネルギー(kcal)水分(g)たんぱく質(g)脂質(g)
もつ(うし/[副生物]/小腸/生)26863.39.926.1
カルビ(うし/[和牛肉]/ばら/脂身つき/生)47238.411.150
(参照:日本食品標準成分表(八訂)増補2023年
管理栄養士コメント

③野菜がいっぱい取れる

ホルモン鍋画像

もつはキャベツやニラなどの野菜と相性抜群なので、たくさん野菜が食べられます!

もつ鍋は、栄養面・美容面、どこをとっても申し分ない最強の鍋と言っても過言ではありません!

もつ鍋のここ注意!

腹痛画像

嬉しい効果がたくさんのもつ鍋ですが、もつは消化に悪いという注意点があります。
(参照:消化の良いもの・悪いもの/国立がん研究センター

もつは脂分を含んでいるため、肉の中でも消化に悪い部類
もつ料理を食べた後は
胃もたれ
下痢
などの消化不良を起こす場合も。

でも、こんなに嬉しいポイントを知ってしまったら、もつ鍋を堪能したいですよね?

以下のことに気を付けるだけで、不快感に悩まされずにもつ鍋を楽しめます。

【対策1】もつ鍋から食べ始めない

塩キャベツ画像

鍋の前に前菜を食べておきましょう。

消化を促してくれるキャベツや大根おろしがおすすめ!
具体的には居酒屋のお通しみたいな酢とごま油で和えた無限キャベツ

もつ鍋ができあがるまでのおつまみとしても最適です!

【対策2】よく噛んで食べる

生ホルモン画像

いつまでも噛み切れないもつ。
ですが、しっかり噛んで飲み込むことで、丸のみ状態と比べるとはるかに消化の助けになります。

定番の具材で作る◆もつ鍋の作り方

ホルモン鍋画像

定番のもつ鍋の具材と作り方をご紹介します!

材料(3~4人前)
●もつ 400g
●キャベツ 1/2玉
●ニラ 1束
●ごぼう 2本
●豆腐 1丁
●にんにくスライス 適量
●輪切り唐辛子 適量
※上記は目安量ですが、もつ鍋の野菜はたっぷりがオススメ!

作り方

1)スープが沸騰したら一旦火を止め、下処理したもつささがきごぼうを入れる
2)ざく切りにしたキャベツ、食べやすい大きさに切った豆腐、4cm幅に切ったニラの順に入れる
3)好みでにんにくスライス輪切り唐辛子を適量トッピング
4)強火にかけ、野菜がしんなりしてきたら食べごろ♪

味の決め手!もつの下処理のポイント

ボイルホルモン画像

もつ鍋をおいしく食べるには、もつの臭みをとるための下処理が重要です!

①塩でもみ洗い

  • 臭みだけでなく、ぬめりも取り除くのに塩が最適
  • しっかりと揉みこみ水洗い

②牛乳に浸ける

  • ボウルに牛乳を入れて30分~1時間ほど漬け込む
  • 牛乳がピンク色になったら水洗い

③小麦粉を揉みこむ

  • 小麦粉をたっぷりとまぶし揉み込む
  • 小麦粉に臭みが移るので水洗いして臭み取り完了

④下茹時間

  • もつ鍋にいれるのでのサッと茹でがオススメ

下茹時間が長すぎると脂がなくなり、旨味が半減に。
もつの脂身を十分楽しみたい方は10秒~30秒が目安です。

もつの匂いに敏感な方は、60秒茹でると脂が抜け、食べやすい状態になっていますよ。

管理栄養士コメント

上級者◆もつ鍋をもっと楽しむアレンジ方法

女性3名と鍋画像

もつ鍋は意外とアレンジ方法もあります。
定番になれたら具材やスープのアレンジでも楽しめますよ!

1.スープをアレンジ

ホルモン鍋画像

なんと、もつ鍋のスープは1種類だけじゃないんです!
お店によっては塩レモンなどアレンジを効かせたスープもあります。

今回は基本の4種類をご紹介します。

①定番は醤油

ホルモン鍋画像

もつ鍋の王道スープといえば、醤油ベース。
もつの脂が溶け出したスープは一見くどそうですが、透明感のあるあっさりとした味付けの醤油スープは相性バッチリ!

もつ鍋が初めての方まずは醤油スープがオススメです!

②味噌

ホルモン鍋画像

こってりとコクのある味わいの味噌ベースは意外にも女性に大人気。

濃い味付けなので、噛めば噛むほど旨味をダイレクトに感じられ、お酒を飲みながらご飯を食べたい方にもぴったりです!

③塩

ホルモン鍋画像

素材の味を活かす塩ベースは野菜の旨味を引き立たせます。
飽きのこない優しい味わいなので、子どもや高齢の方でも〆まで美味しくもつ鍋を楽しめます。

④チゲ

ホルモンチゲ画像

辛いもの好きにオススメの韓国風チゲスープ。
醤油・味噌ベースのスープに豆板醤をお好みで入れ、好きな辛さで楽しめます!
コチュジャンを入れるとコクも出て、甘辛い味付けがやみつきに!

2.具材アレンジ

ホルモン鍋画像

定番以外でオススメの野菜や変わり種の具材を紹介します!

<野菜類>

●もやし
水分が出るので、スープを足して味付けを調整しましょう。

●キノコ類
うまみ成分が多いキノコ類は、スープに香りと風味をプラスしてくれます。

●トマト
トマトの酸味がもつの脂の甘みとよく合い、味変にオススメです。

●玉ねぎ
スープに玉ねぎの甘みが出てより味わい深くなります。

よく煮たててしんなりさせても、短時間の加熱でシャキシャキした食感どちらも楽しめます。

<変わりダネ>

●ソーセージ
もつが苦手な方にオススメ。
パリッとジューシーな旨みも出て子どもにも人気です。

●キムチ
キムチの辛味酸味が染み出たスープはいつもと違うもつ鍋を味わえます。
味変にオススメです。

●春雨
低カロリーでつるっと食べれるので女性に人気の具材です。

●ゆで卵
白身にスープが染みて味玉のように楽しめます。

3.〆の食べ方をアレンジ

麺画像

何といってももつ鍋は〆も楽しみの一つ!
モツと野菜の旨味が染み出たスープがいい仕事するんです…!

●ちゃんぽん
博多もつ鍋の定番の〆!
つるんとしたのど越しの太麺が人気!

●ラーメン
ラーメンはちぢれ麺がオススメ
スープがよくからみ止まらぬおいしさ!

●うどん
すき焼きのように溶き卵につけて食べるのもオススメです!

●雑炊
鍋の〆といえば雑炊!
小さく残った具材もからめておいしく食べられます。

もつ鍋以外のもつ料理は?

考える女性

最後にもつ鍋以外に人気のもつ料理を紹介します。

もつ煮

もつ煮画像

牛や豚、鶏、馬などのモツを煮込んだ料理です。

酢モツ

酢もつ画像

新鮮なホルモンを丁寧に湯通ししてポン酢で食べる料理。

モツ炒め

もつ炒め画像

もつ鍋好きにはこちらの牛ホルモン
もオススメです。

まとめ

もつ鍋画像

いかがでしたか?

今回は
●もつ鍋ってどんな鍋?
●もつ鍋のメリット・デメリット
●定番もつ鍋の作り方
●もつの下処理方法
●もつ鍋が更に美味しくなるオススメの具材
●もつ鍋以外の人気のもつ料理
をご紹介しました。

ご家庭でも簡単に作れるので、ぜひいろんな具材を入れてもつ鍋を楽しんでみてくださいね!

管理栄養士コメント
  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

関連記事